(そんなわけで簡易感想なんやで・・・ネタバレは反転してるんやで・・・)
[映画]ボーン・アルティメイタム
相変わらずボーンの優秀さが存分に描かれ、キャメラは迫力を増しひじょうに満足の行く1本でした。
ただ、私的には前作「〜スプレマシー」のが好きかな。
2でボーンの行動理由が判明する構図が、彼の人間性を表すと共に、物語をとても印象的に締めているのが大好きなんですよ。
殺し屋の存在感も素晴らしかったし。
その点今回の「〜アルティメイタム」は一箇所ご都合主義展開がみられたし、ラストの散漫さも残念な点。
(でも最後に劇場のほぼ全員が『ホっ』と安堵の溜息を漏らしたのは印象的でした)
あと、手ぶれカメラを多用し細かいカット割りを多用した演出は健在どころかさらに拍車がかかってるので、劇場前列で見ると酔うかもしれませんよOLDさん。
詳細は、またじっくり書いてみたいところではあります。
----------------------------------------------------------------------------
ちと体調不良で連続鑑賞する予定だった「バイオ3」は今回は見送りました。
他の鑑賞予定は「SAW4」ですが、鑑賞は来月になりそう。
(来月までやってるかしら・・・)
「バイオ3」もゾンビーズとしては観たいんですが、さすがに暫くは静養にあてないといけないっぽいです。このヤワな体め!
しかし、マジで今度の休みは静養にあてないとヤバイです。ホント、店のシフトさえマトモだったらなぁ><
(つーか最近「店のシフトが異常」なのか「俺が単に疲れやすい人」なのか自信が><)
「ゾンビーノ」も六本木とかそっちに出ないといけないのでスルーが濃厚であります・・・嗚呼・・・
後、今猛烈に観たいのが「アイ・アム・レジェンド」と「28週間後」。
「アイ〜」は復刊されたマシスンの原作を読んで仰天したので、出来ればそっちの感想を鑑賞前にUPしたいところです。
たぶんね。たぶん…。
るしはさん、アレックス酔いませんでしたか?
実は、私アレックスは未見だったりします。
ハネケも(デスカスで届いてるケド)まだ未見だったり。
兵揃いのゾンビーズ中最もチキンなのがこの私なのですよ〜。
「SAW4」だって決死の覚悟で劇場観賞を決めたんですから><
いやあ〜〜めでたいめでたい!
しかもハネケたんが届いているんですね。
るしはさん、全然「チキン」なんかじゃないですよーーーケッチャムさんの本とか、るしはさん造詣深いですし。
ワタシも書店で見かけたら「隣の家の少女」買おうかな・・・と思っております。
先日「ボーン」の1と2を見ました。「3」を映画館に見にいってるるしはさんやっぱり「漢」です。
いや〜、すいません、マトモな記事にもしてないのに(汗)
デスカスはずんずんリストばかりが埋まってしまって大変なことに!
早く観なきゃな〜とは思いつつ、リストを埋めるのが楽しくてなりません♪
(ゲーム同様ここでも積み体質orz)
「隣の〜」は・・・イキナリ「隣の〜」は、アガサさん同様酷いダメージを喰らう可能性が・・・
あ、でもふぉんださんはハネケやアレックスで鍛えてるから大丈夫かしら・・・
嗚呼、でもやっぱり初ケッチャムは「オフシーズン」がよいと思うんやで・・・
(『漢』にしては歯切れの悪いコメントだw)